魔法の学校―エンデのメルヒェン集 (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
魔法の学校を訪れた〈わたし〉は授業を見学することになった.こどもたちは,ものを空中に浮かせたり呼びよせたり,熱心に魔法を練習する.やがて〈わたし〉が帰る日が近づくと…未紹介の表題作の他,「はだかのサイ」「まほうのスープ」など全19編.エンデが世界のこどもたちに遺した最後の短編集.
内容(「MARC」データベースより)
魔法使いの国を訪れた〈わたし〉が、魔法の学校の授業を見学することになった表題作ほか、「オフェリアと影の一座」「モーニのすばらしい絵」など19編を収録。著者が世界の子どもたちに残した最後の短編集。
ファンタージエン 忘れられた夢の都 (単行本)
出版社 / 著者からの内容紹介
ミヒャエル・エンデの世界的ベストセラー
『はてしない物語』から20余年。
ファンタージエンが時を超えて動き出す!
『はてしない物語』の編集者であり
エンデの親しい友人でもあった
ロマン・ホッケが立ち上げた新シリーズ。
バスチアンとアトレーユが旅をした
広大な世界を舞台に
ドイツの人気作家が競作する
ファンタージエンの新たなる物語。
内容(「BOOK」データベースより)
忘れられた夢の都セペランサ、ファンタージエンで唯一「忘却」から守られる街。救いを求め都をめざす少年カユーンとその妹にせまる夢狩り人の魔の手…都の長老の娘サラ―ニャには思いがけない出生の秘密が…交錯する忘れられた夢たちの物語が今、その幕をあける。闇の女王サイーデ、ふたたびバスチアンを狙う!ミヒャエル・エンデの世界的ベストセラー『はてしない物語』から20余年。ドイツの人気作家ペーター・フロイントが紡ぐファンタージエンの新たなる物語。
鏡のなかの鏡―迷宮 (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
鮮烈なイメージと豊かなストーリーで織りなされる,30の連作短編集.ひとつずつ順番に,前の話を鏡のように映し出し,最後の話が最初の話へとつながっていく.このめくるめく迷宮世界で読者が出会うのは,人間存在の神秘と不可思議さである.『モモ』『はてしない物語』とならぶ,大人のためのエンデの代表作.
--このテキストは、
文庫
版に関連付けられています。
内容(「BOOK」データベースより)
鮮烈なイメージと豊かなストーリーで織りなされる30の連作短編集。一つずつ順番に、前話をゆがんだ鏡像のように映しだし、最後の話が最初の話へとつながって、読者をめくるめく意識の迷宮へと導く。人間存在の神秘と不可思議さを映し出す鏡の世界の物語は、『モモ』『はてしない物語』とならぶ、エンデの代表作である。
--このテキストは、
文庫
版に関連付けられています。
石さまざま〈上〉 (単行本)
内容(「BOOK」データベースより)
比類ない自然描写の美しさで知られる19世紀オーストリアの作家シュティフター、その代表的短篇集『石さまざま』全訳版(上下2巻)をここに。上巻では、作家自身の芸術的信仰告白ともいうべき「序文」、幼いころの鉱石蒐集の想い出が反映している「はじめに」、ボヘミアの森の風物を背景に、故郷での想い出を紡いだ「花崗岩」、不毛の地に暮らす貧しい司祭の、隠れた美しさを描く「石灰石」、姦通とそれへの呪詛という人間のまがまがしい情念に巻きこまれた子どもが、愛ある女性によって救われる「電気石」を収録。
内容(「MARC」データベースより)
比類ない自然描写の美しさで知られる19世紀オーストリアの作家シュティフター、その代表的短篇集の全訳版。上巻では、作家自身の芸術的信仰告白ともいうべき「序文」の他「はじめに」「花崗岩」「石灰石」「電気石」を収録。
逃げてゆく愛 (単行本)
Amazon.co.jp
妻の死後、彼女のかつての浮気相手と思われる男から彼女あての手紙が届く。彼への嫉妬と生前の妻への不信感から、夫は復讐をしようとひそかに男に近づくが…。妻を亡くしたある男の心情を切々と描いた「もう一人の男」をはじめ、過去の悲劇や宗教問題のために、愛しあいながらもいさかいが絶えないドイツ人とユダヤ人のカップルを描いた「割礼」など、短篇7篇を収録。 本作品は、空前の大ベストセラーとなった『朗読者』(英訳『The Reader』)に続く、著者ベルンハルト・シュリンク初の短篇小説集。この作品の中で彼は、社会や国家の歴史やありかたに否応なく影響を受ける男女の愛をはじめ、子どもに対する父親の愛情、1枚の絵に描かれた少女への特別な感情、さらには妻のほかに2人の女性と関係を持ち、三重生活を送る男の愛など、さまざまな愛のかたちを描いている。 音楽、絵画、建築などの芸術的な要素を盛り込み、登場人物の心情の変化を細やかに描いてみせる筆力は、前作に勝るとも劣らない。いくつかの作品では、秘密を追求するというスリルあるストーリー展開で、推理小説的な要素も楽しめるなど、その魅力は多様である。また、著者はベルリン・フンボルト大学法学部教授という顔も併せ持つ。彼の研究テーマである「ユートピア」や「故郷」に関する考察が、作品の中でさまざまなかたちに具現化されている。特に「割礼」の主人公が割礼を決断、実行するくだりは、強いインパクトを持った象徴的な部分だとも言えるであろう。(石井和人)
内容(「BOOK」データベースより)
最愛の妻の死後、見知らぬ男から届いた不審な手紙の謎を夫が探る「もう一人の男」。遺された一枚の絵を手がかりに、息子が父親の暗い過去をたどる「少女とトカゲ」。ほかに、妻と二人の愛人を巧みに操っていた男の悲喜劇「甘豌豆」、「ガソリンスタンドの女」など、全7篇。
ノーチラス号の冒険 第2巻 アトランティスの少女 (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
大西洋の深海に灯る不思議な光。マイクが海底で発見した金属ドームのなかには、眠れる海の美少女と、彼女を守るようにしてたたずむ、一匹の黒猫がいた……。あらわれる宿敵ヴィンターフェルト艦長! 潜水艦と戦艦との激しい海戦のなか、黒猫があらわした不思議な力とは? ますますおもしろい、神秘の海洋冒険ファンタジー第2巻。
内容(「BOOK」データベースより)
海底の金属ドームで眠れる美しい少女、そして少女を守る一匹の黒猫の正体とは。
ユーロクとの戦い―宇宙英雄ローダン・シリーズ〈324〉 (文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
カトロン脈の出発点である惑星パインテクには、PGT法にもとづく脳移植施設だけでなく、脳をはるかかなたの銀河に転送するPGT移動システムもあった。これを利用すれば、ローダンもゼノも帰郷の夢がかなう。だが、トリトレーアによると、システムは一回しか使えないというのだ。ふたりはどちらが先に帰郷を試みるかをめぐって争いはじめる。しかも、ゼノは奇計をもちいて、なんとかローダンを打ち負かそうとするが。
完訳グリム童話集〈4〉 (文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
グリムのメルヘンとはそもそもどんなお話だったのか。子ども向きの楽しい童話なのか、それとも残酷で怖い昔話なのか。日本では早くから様々な版で紹介され様々な議論が入り乱れていたが、本書は、グリム研究の第一人者が満を持して発表した決定版。世界のグリム学者の議論を踏まえ、新たに訳しおろされた本格派。第4巻は「がちょう番の娘」「大がらす」「熊の皮を着た男」ほか30篇。図版多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
グリム,ヤーコップ
1785‐1863。ドイツのヘッセン国ハーナウ生まれ。言語学者。弟・ヴィルヘルムと集めた昔話をもとに、いわゆる「グリム童話」を編纂する。1812年に初版を出版。他に『ドイツ伝説集』『ドイツ語辞典』がある
グリム,ヴィルヘルム
ドイツのヘッセン国ハーナウ生まれ。1786‐1859。文芸学者。兄・ヤーコップと集めた昔話をもとに、いわゆる「グリム童話」を編纂する。1812年に初版を出版。他に『ドイツ伝説集』『ドイツ語辞典』がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大どろぼうホッツェンプロッツふたたびあらわる (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
やっとつかまえた大どろぼうは巧みに脱獄、しかも警官に変装してあらわれました。 対象年齢:小学中級から
--このテキストは、
単行本
版に関連付けられています。
完訳グリム童話集〈2〉 (文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
グリムのメルヘンとはそもそもどんなお話だったのか。子ども向きの楽しい童話なのか、それとも残酷で怖い昔話なのか。日本では早くから様々な版で紹介され様々な議論が入り乱れていたが、本書は、グリム研究の第一人者が満を持して発表した決定版。世界のグリム学者の議論を踏まえ、新たに訳しおろされた本格派。第2巻は「灰かぶり」「赤ずきん」「ブレーメンの音楽隊」ほか27篇。カラー図版多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
グリム,ヤーコップ
1785‐1863。ドイツのヘッセン国ハーナウ生まれ。言語学者。兄弟で集めた昔話をもとに、いわゆる「グリム童話」を編纂する
グリム,ヴィルヘルム
1786‐1859。ドイツのヘッセン国ハーナウ生まれ。文芸学者。兄弟で集めた昔話をもとに、いわゆる「グリム童話」を編纂する
野村 〓
1925年生まれ。京都大学文学部ドイツ文学科卒業。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)